ドラマや漫画でよくある展開の、職場恋愛。
社会人になると会社と自宅の往復で出会いがなくなるため、「職場恋愛、アリかも!?」と思ったことはありませんか?
しかし、想像以上に社内で恋愛するのって、めんどくさいんです!
若い女性がいない・ぽっちゃり好きがいたなど、偶然が重なり会社で男性たちから好かれた私・ぽちゃみ。
周りの女性社員たちに嫉妬されて、しんどい思いをした体験談を語ります……
他の人たちの泥沼体験談もご紹介。
職場恋愛って何がめんどくさい?

職場恋愛は、周りにバレないように隠さないとめんどくさいことになります。
周りに知られると具体的に何が起きるのか、まとめました。
- 陰で面白おかしく話のネタにされる
- 陰で悪口を言われる
- 別れたあとに気まずい(本人たちも周囲も)
- 片方が異動させられる可能性がある
- 嫉妬した人から仕事で意地悪される
私の体験談の前に、職場恋愛がバレた人たちの話をしますね。
1.既婚男性と独身女性の不倫の噂

職場Aでは、既婚の50代男性の上司と、独身の美人な40代女性が不倫しているという噂がありました。
周りの人たちは、「独身女性は能力のわりに高い地位についており、それは既婚男性と不倫しているから」とも。
実際に2人が寄り添って歩き、不倫している現場を目撃したと言う人もいました。
(本当のところは分かりませんが……)
2人は人間的には悪い人たちではなく、不倫の噂さえなければ、それほど周囲から嫌われるようには見えませんでした。
しかし、不倫の噂があるからこそ、仕事中に2人が親密そうにしているのを見る周りの目は非常に冷たいものだったのです。
\状況が似ている漫画/
2.彼氏持ち女性が年上独身男性と浮気

職場Bでは、私の同僚の女性が歳の差・浮気恋愛を楽しんでいました。
職場には40代の独身男性がおり、彼は年齢の割に若々しくどこか少年らしさがあり、若い頃はモテていたんだろうなと感じさせるイケおじでした。
同僚の20代女性は彼氏とたびたび喧嘩を繰り返しており、いつしか40代男性に対しての気持ちが憧れから恋心に変わっていきました。
そして、2人はついに休日デートを繰り返す仲に。
2人の恋愛は「年が離れたおじさんが、彼氏持ちの若い女の子に手を出した」とみなされます。
決して許されるものではなく、バレたら40代男性の方が飛ばされる可能性がありました。
そしてある日、どこからかデートの目撃情報が入ったようで、同僚はリーダーから連絡がきたそうです。
同僚は真っ先に私を疑いましたが、私は2人のデート姿を見たことはなく、上司に告げ口をしてもメリットが何もありませんでした。
2人の恋愛は結局、その目撃情報をきっかけに終わりを迎えました。
いつどこで誰が見ているか、分からないのです。
2人の職場恋愛は周りを巻き込み、人間関係に軋轢を生みました。
職場恋愛で周りの女性から嫉妬された体験談

職場恋愛は、「両想い」だけでなく「一方的に好かれる」だけでもめんどくさいもの。
しかも、勝手に好かれて行動されると自分ではどうしようもなく、トラブルに巻き込まれること間違いなしです。
もし職場に好きな人がいる方は、自分が好き好きオーラを出すことで相手にどんな影響があるか、想像してから行動してみてくださいね。
1.職場で3人の男性から好かれて嫉妬された話

まず、職場Aでの体験談です。
職場Aには若い女性がほとんどおらず、大半を40代以上の女性が占めていました。
私は転職で入社し、ちょうど同じくらいの時期に、他の20代女性も少しずつ増えていきました。
社内に若い女性が増えて、変わったことがあります。それは、独身の30代男性たちが色めき立ったことです。
そして、20代女性のうち、彼氏がいない独身の女性は私とあと1人でした。
あと1人の子は非常に気も口調も強かったため、男性たちからはあまり評価が高くなく……。
そこで、なんと消去法で男性全員(3人)が私を狙う、漫画のような非常事態が起きたのです。
会社の人たちは、「一体、3人の中から誰とくっつくの!?」と、めちゃくちゃ私のことをおもちゃにして遊んでいました。
Aさんから好かれて周りから悪口を言われるように
男性Aさんは、私が転職してくる前から、マッチングアプリで私のことを知っていたようです。
まだマッチングアプリが一般的ではなかった頃、飲み会の帰りに皆の前で言われてドン引きしました。
彼にとっては、まさかの気になっていた女性が職場に転職してきたという、夢のような展開に。
猪突猛進型の彼は、周りの人たちに私のことをかわいいと言いまくり、協力を仰ぎまくったそうです。
社内で彼の好意に気づいていないのは、本人である私だけ。
うっすらと、仕事中に視線を感じたり、やたらと休憩時間に給湯室で鉢合わせたりするとは思っていましたが……自意識過剰だと気にしていませんでした。
ある日、周りの人たちから言われて彼の好意に気づいたものの、知らされたのはそれだけではなかったのです。
なんかねぇ、〇〇部署の人たちがAくんからぽちゃみちゃんの相談をされるたびに、「あの子かわいくないよね」とか、「どこが好きか分からない」とか言ってるらしいわよぉ~。
私は勝手に好かれ、勝手に社内で言いふらされ、勝手にかかわったことがない人たちから陰口を言われたのでした。
彼にはあるとき、良いタイミングがあったためハッキリ好意がないと伝えました。
それから彼は他の人たちと一緒に、「かわいいと言ったがそんなことはなかった」と私の悪口を言いまくっていたそうです。
Bさん・Cさんから好かれて起きたこと
続いて、2名の男性についてまとめて書きます。
まず、男性Bさんについて語ります。
彼はぽっちゃりした女性が好みで、ふくよかな私のことが気になっていたそうです。
しかし、Aさんがあまりにも分かりやすく私への好意を社内でアピールしているため、周りには内緒にしていたとのこと。
私がAさんを拒絶してから、Bさんは周りに私のことを相談し始めたそうです。
周りの人たちは面白がって、「1回だけなら行ってあげなよ!」と、飲み会の場でBさんと私のデートを組みました。
断れない雰囲気で、彼とは一度だけ出かけたものの、仕事仲間としてしか見ることができず。進展はしませんでした。
次に、男性Cさんです。
Cさんはイケメンで、実は私もひっそり気になっていた男性でした。彼と私は仲が良く、一度だけ2人で飲みに行くことに。
しかし、皆で飲んでいるときには楽しかったのに、2人だけで過ごすとなぜかギクシャクした空気が流れるように感じました。
2人とも周りの雰囲気を気にして「盛り上げねば」と気負うタイプだったので、自然体での会話ができなかったのです。
結局、彼とも何もありませんでした。
2人で飲みに行ったことは誰にも知られていなかったものの、普段から仲が良かったことが、そもそも嫉妬の対象になってしまうとは……。
もちろん女性たちからは良く思われず
3人の男性と私をめぐる色恋沙汰が重なったことで、女性たちからの嫉妬が起きました。
まず、お局様から冷たく当たられるようになったのです。
お局様はもともと、自分より少しでも若い女性に対し当たりが強かったのですが、特に私への態度はひどいものでした。
3人の男性はお局様のお気に入りだったのです。
それから、あからさまに目の前で私のことだと思われる悪口を言われ、仕事でも意地悪されるようになり……。散々な目にあいました。
次に、職場であと1人いた独身の20代女性(性格と口調がきつい)が、私に対し不満をぶつけるようになりました。
彼女の主張はこうでした。
なぜ、同じくらいの歳で同じように独身彼氏なしなのに、ぽちゃみばかりがチヤホヤされるのか。
自分の上司までもがぽちゃみを良いと言っていて、誰も自分のことは女として見てくれない。
彼女の方が顔もスタイルも良く、そう思うのも無理はありません。
仲が良かった彼女とも関係が悪化し、何も良いことはありませんでした。
2.職場に同い年の女子が2人同時に配属されて起きたこと

次に、職場Bでの体験談です。
やはりこの職場も、私と同僚の女の子(のちに40代おじさんと浮気する子)が配属されるまで、若い女性がいませんでした。
ほとんどが男性で、30代の女性リーダーと女性社員が2人いたくらいだったのです。
女性社員はまったく周囲に関心がなく何事もなかったのですが、リーダーと同僚女性とは関係がこじれてしまうことに……。
「どっち派」で勝手にライバル視される
20代の私と同僚が入ったことで、男性たちは勝手に「どっち派」で盛り上がるようになりました。
私は「きっしょ!」としか思っていませんでしたが、同僚は勝手に私をライバル視するように。
決してそんなことはなかったのに、彼女の中でなぜか「ぽちゃみの方が人気がある」と被害妄想が大きくなり、関係は悪化していきました。
彼女は事あるごとに、「〇〇さんは、ぽちゃみより私の方がかわいいと言っていた」と言ってくるようになり、正直うんざりしてしまいました。
「結婚していなかったらお前を選んでいた」
職場にいた既婚男性の一人が、業務で関わるうちに私への恋心を抱いたようです。
あるとき「結婚していなければお前を選んでいた」と言われ(なぜ上から目線?)、周りの人からも「2人はできている」と噂されるように。
中には、「ぽちゃみは恋愛感情を持っていないのに、男性の方が好きになっている」と言う人もいましたが、ほとんどが私たちを好奇の目で見ていました。
周りからそう思われることは私にとっては非常に迷惑で、仕事がやりにくくて仕方がありませんでした。
結局、私が職場を去るまで居心地の悪さは続き、最後まで周りの目が変わることはなかったのです。
リーダーから嫌われる
最後の話は、今までと少し状況が異なります。
女性リーダーは私のことが嫌いでした。
表向きは親身に仕事の悩みを聞いてくれているようで、裏では私の悪口を言いふらして笑っていたそうです。
同僚や周りの人によると、彼女は元ヤンで私は学生時代に生徒会に入っていたタイプであり、そもそも真面目さが気に食わなかったとのこと。
さらに、彼女が私を嫌った理由がありました。
彼女は私が配属されたとき、婚約者に私の写真を見せたそうです。
そこで実はぽっちゃり好きだった婚約者が、「俺、この子と同じ職場にいたら好きになってたと思う」と発言したそうで……。
私より美人なリーダーからしたら、面白くなかったに違いありません。
私に好意を抱いた既婚男性のこともあり、「なんでこいつが?」とさらに嫌われる原因になったのでした。
職場恋愛は絶対に隠してすること!
周りにバレバレの職場恋愛は、嫉妬や嫌悪感につながり、人間関係や仕事に悪影響を及ぼすことが分かったのではないでしょうか。
もし社内で気になる人ができたなら、周りには絶対に内緒にするようにしましょう。
ある会社では、職場恋愛している若い男女がいましたが、仕事中はまったく付き合っているそぶりは見せていませんでした。
むしろ、仲が悪いのかと思っていたくらいです。
私が離職するタイミングで2人から「付き合っている」と聞かされ、びっくりしました。
ちゃんと無事に結婚に至るまでは、「一部の信頼のおける人以外には報告しないし隠す」と言っていて、しっかりしている子たちでした。
本人たちにとっても、別れたあとの気まずさを考えると隠し通すのが吉です。
もし私のように、職場の人から勝手に好かれてしまったら、八方美人な態度はとらずに「私はあなたに興味がない」という態度を徹底しましょう。
職場以外で出会いを探そう
職場恋愛は、別れたあとのお互いの立場や周りの目を考えると、リスキーです。
そこでおすすめするのが、「職場外恋愛」。
街コンや婚活パーティーで出会いを探してみてはいかがでしょうか。
実際、職場の外で出会いを探している人たちは口をそろえて、「職場恋愛はめんどくさいからしたくない」と言います。
あえて会社で相手を探さないので、普通にかわいい人やかっこいい人がごろごろいるんですよ。
婚活歴5年の私が利用していたサービスを紹介しますね。
参加者のレベルが高い!PARTY☆PARTY
婚活パーティーなら、「PARTY☆PARTY」が間違いなし。
他にも様々な運営会社によるイベントが開催されていますが、一番参加者のレベルが高いです!
運営側の教育が行き届いており、初心者でも安心して参加できます。
個室での1:1会話型から、趣味を通した気軽なイベントまで、幅広く開催されていますよ。
\まずはどんなイベントかあるか、チェック/
社会人の恋愛は、自分から動かないと始まりません。
ぜひ勇気を出して、職場外に出会いを探しに行ってみてくださいね。