東西線が通っており、東京へのアクセスが良いことから、ファミリー層の多い千葉県市川市・行徳。
ほどよく大きな駅のため、デートのランチやひと休みに使える魅力的なお店が、たくさんありますよ。
2023年4月の土曜日、夫とデートで美味しいステーキとケーキセットを楽しんできたので、写真つきでレポートします!
【ランチ】ステーキ石井へ

今回、ランチでお邪魔したのは「ステーキ石井」。
行徳駅から徒歩5分のところにある、信州桜井和牛を使ったステーキのお店です。
※予約不可・定休日は火曜日
多数の芸能人やスポーツ選手などが訪れる、市川市の有名店なのだとか!
今回、写真は撮っていませんが、店内には有名人による数々のサインが飾ってあります。
お店の外観は、かなり目立つピンク色です。
駐車場もありますが、11時の開店から20分後にはすでにいっぱいに。

休日の11時30分前に行ったところ、2席ほど空いており、すぐ入れました。
しかし、12時が近づくにつれゾロゾロと人が来て、満席に。
さすが人気のお店です。
ステーキ石井のランチ

ステーキ石井では、ランチがAかBから選べます。
Aはステーキ固定で、Bは日によって変わるようですよ。
ちなみに、ランチメニューはお店に入る前のこの黒板でしか確認できません。
店内で渡されるものはグランドメニューであり、黒板で確認を忘れるとランチメニューの存在に気づかないため、ご注意を!
ディナーメニューはステーキハウスだけあって、けっこうお高めです。
さて、私たち夫婦はというと……うっかり黒板を確認し忘れました(笑)
しかし、事前にいろいろ調べていた私は、Aのステーキセット(1,200円)を注文することに。

付け合わせのナスとピーマンが、大きくて嬉しいですね!
お肉は特に希望がなければ、ミディアムで提供されます。
お好みで、ネギがたっぷり入ったオリジナルソースをかけていただきます。

お肉のほかは、ライスと豚汁がついてきました。
豚汁にはお肉のほかに豆腐・大根・こんにゃくが入っていて、濃いめの味付けがたまらない!
もちろん、ステーキは柔らかくて旨味があり、1,000円ちょっとで食べるにはコスパ良すぎです。
夫が注文したのは、グランドメニューのフィレステーキ定食。
お値段は3,400円くらいだったと思います。
まずはセットのサラダから。

付け合わせは、ナス・にんじん・ピーマンの代わりにいんげんがついてきました。
注文時に焼き方を聞かれるので、好みを答えましょう。
夫が注文したのは、レアです。

他には、ライスがついてきました。
ランチよりもお肉の量が多いですね。やはりステーキは質が良く、ガッツリ食べたい方にとっては、ランチではなく通常の定食が良いかもしれません。
周りのお客さんは、ほとんどがAセットのステーキを注文していました。
たまにBセットを注文している方もおり、噂によるとステーキだけでなくBセットのハンバーグやビーフシチューも、レベルが高いそうですよ!
ステーキ石井の雰囲気

ステーキ石井は家庭的な雰囲気です。
座席はテーブル・座敷・カウンターがあり、1人のお客さんから大人数まで、様々な層が来店していました。

何人かの女性が忙しい中、テキパキと気持ちの良い接客でお店を盛り上げていましたよ。
料理の提供も早く、地元のお客さんらしき人たちでかなり賑わっているお店でした。
【ひと休み】カフェニル
甘いものが食べたくなった私たち夫婦は、カフェを探すことにしました。
そこで、ステーキ石井のすぐ近くにあった「カフェニル」へ!
テラス席には愛犬とともにくつろぐお客さんがいて、店内にも1人で来ているお客さん、親子で来ているお客さんなど様々な層の人たちがいました。
シンプルな外観ですが、人気の高いお店のようです。
カフェニルのケーキセット

店内に入り、まずは席を選びます。
テーブルに置いてあるメニュー表を見て注文するものが決まったら、レジに行き、先会計でお支払い。
私たちが注文したのは、フォンダンショコラとレアチーズケーキのドリンクセット(どちらも1.180円)です。

ドリンクは、2人ともアイスカフェラテをチョイス。
レアチーズケーキに乗っている果物は、季節によって変わるんだそうです。
4月のこの日は、キウイでしたよ。
さっぱり・まったりのバランスがとれたレアチーズケーキと、濃厚なチョコレートの美味しさとひんやりしたバニラアイスが楽しめるフォンダンショコラ、ごちそうさまでした!
カフェニルの雰囲気

店内はカラフルでおしゃれです。シンプルな外観との対比が際立ちますね。

テーブル席の他にカウンター席があり、店員さんとの談笑を楽しむお客さんもいました。
コーヒーに関する本や雑誌が置いてあって、1人で来てものんびりとした時間を過ごせます。
壁には、値段のついた展示物が。
店員さんに言えば購入できるのでしょうか?

やはり、このお店も地元のお客さんが多いようです。
店員さんたちの接客は爽やかで、居心地が良い雰囲気でした。
【行徳】ステーキ石井・カフェニル感想まとめ
行徳のステーキ石井・カフェニルは地元民に愛される、人気のお店でした。
もちろん、地元以外からのお客さんも気兼ねなく食事や休憩ができるのでご安心ください。
- ステーキ石井は信州桜井和牛を使ったステーキハウス
- 家庭的な雰囲気で、ランチがお得
- カフェニルはおしゃれで1人でも愛犬とでも利用できる
- ケーキセットは疲れが吹き飛ぶ美味しさ
もし行徳に立ち寄ることがあれば、足を運んでみてはいかがでしょうか。