デート

【誕生日ディナー】星遊山で肉ケーキつきコース!体験感想ブログ

汐留シティセンター41階にある『天空焼肉 星遊山(せいゆうざん)』。

その名の通り高さ215mの天空から眺める景色と、『KINTAN』グループの上質なお肉・ホスピタリティを味わえる高級焼肉店です。

このブログの管理人・ぽちゃみは、夫の30歳の誕生日にこのお店を予約しました。

そこで、実際に行ってみた感想を写真つきでご紹介します!

ぽちゃみ

今回は一休を利用して、ディナー1番人気の「スタイリッシュ・アニバーサリーディナー」を楽しみました。

\一休で簡単にネット予約!まずは情報を見てみる?/

星遊山を選んだ理由

お互いにアラサーの私たち夫婦にとって、きりのいい「30歳」は特別感がありました。

2人とも焼肉好きのため、ジャンルはすぐに確定。

焼肉といえば普段は牛角にばかり行く私たちですが、特別な日にはやっぱり高級なお店に行きたい……!

ということで、夫には内緒で以下の条件を設定し、星遊山に決めたのでした。

(数日前まで行き先は内緒にしていました)

  • 夜景の見えるレストランであること
  • 予算はひとり1万円くらいであること
  • サプライズ感が演出できそうなこと

星遊山はリサーチの結果、特に「サプライズ感」が演出できそうだと判断。

詳しくは後述します。

星遊山の誕生日コース・3つのサプライズ感

私が星遊山の「スタイリッシュ・アニバーサリーディナー」で魅力に感じたのは、以下の3点です。

  • 記念撮影がコースに含まれている
  • デザートのシャーベットを目の前で作ってもらえる
  • バラの形をした肉ケーキが珍しくて写真映えする

せっかくの素敵なお店ですから、2人での写真を残したいもの。

コース内容に記念撮影が含まれているプランは、遠慮なくスタッフに撮影をお願いできるため、ありがたいと思いました。

また、インスタグラムで情報収集をしていた際、デザートのシャーベットを液体窒素で作る動画が多数見られました。

ライブ感のある演出はきっと生で見たら盛り上がるだろうな」と思ったとともに、お肉でできたバラ型のケーキの美しさも相まって、星遊山に決めました。

いざ星遊山へ!アクセスに注意

星遊山は、汐留シティセンターの中にあります。

最寄り駅は汐留か新橋ですが、汐留で降りた方が若干アクセスは良いです。(といっても1,2分の差ですが)

汐留シティセンターには簡単にたどり着けますが、星遊山に行くには専用エレベーターに乗らねばなりません。

1階に、「41階・42階」行きのエレベーターがあるので、他のエレベーターと間違えないよう、気をつけましょう。

ちゃんと表示があるので、ご安心くださいね。

星遊山の座席から見える景色

私たちは2月上旬の17:00に来店しました。

だいぶ日が長くなってきて、外はまだ明るかったです。

17:30頃になると、日が落ちてきました。

18:00近くには辺りが暗くなってきて、夜景が良い感じに。

18:30頃、帰り際にはすっかり周りが暗くなり、より綺麗な景色を楽しめました。

星遊山スタイリッシュ・アニバーサリーディナー内容

さて、それではお楽しみの食事内容を写真つきでご紹介します。

改めて、体験したのは「スタイリッシュ・アニバーサリーディナー」です。

スタイリッシュ・アニバーサリーディナー
(1人 9,900円 税込 サービス料込)

[ 前 菜 ] キムチとナムルの盛り合わせ

[ 握り2種 ] 赤身の炙り握り/ 和牛サーロインの大トロ寿司

[サラダ]チョレギサラダ

[ しお肉 ]熟成タン / ハラミ

[ 炙 り ]黒毛和牛ミスジ ~一口ご飯と~

[焼物・タレ]特製“プレミアム肉ケーキ” (和牛カルビ、和牛ランプ、和牛上カルビ、サガリ)

[ 御 飯 物 ] 特製フォアグラ牛丼

[ デザート ]目の前で作る-196シャーベット

はじめに:ファーストドリンクとランクアップの有無

席に通されるとまず、コースの内容のランクアップについて説明があります。

写真だと分かりにくいのですが、「スタイリッシュコース」のメニュー表に3か所茶色いハイライトがあり、そのメニューがプラス料金でランクアップ可能です。

具体的には、以下の3メニューを追加料金でランクアップできます。

  • [ 握り2種 ] 赤身の炙り握り/ 和牛サーロインの大トロ寿司→日本一のサーロインユッケに変更(+500円)
  • [ 炙 り ]黒毛和牛ミスジ ~一口ご飯と~ →松坂牛のサーロイン焼きすきに変更(+1,000円)
  • [ 御 飯 物 ] 特製フォアグラ牛丼→フォアグラトリュフビビンバに変更(+500円)

説明のあとスタッフが一度下がるので、注文するドリンクと料理をランクアップするかどうか、決めておきましょう。

前菜・握り・サラダ・しお肉が一気に来る

思ったより一気に食事が運ばれてきました。

並んだのは、サラダ・キムチとナムルの盛り合わせ・肉寿司です。

写真には写っていませんが、このあとすぐにしお肉も運ばれてきました。

ひとまず、運ばれてきたメニューでゆったりと時間を過ごすことになります。

[ 前 菜 ] キムチとナムルの盛り合わせ

左から、梅干しのキムチ・もやしのナムル・かぶのキムチです。

キムチは辛くなく、誰でも食べやすい味でした。

特に梅干しのキムチが珍しく、食欲が進むちょうどよい酸味と辛味でお気に入り!

[ 握り2種 ] 赤身の炙り握り/ 和牛サーロインの大トロ寿司

左が赤身の炙り寿司、右がサーロインの炙り寿司です。

赤身はほどよい歯ごたえとうまみがあり、サーロインは口の中ですぐにとろけて消えました!

あと1貫ずつ食べたかったです。

[サラダ]チョレギサラダ

サラダはシンプルです。

新鮮なレタスで、お口の中がみずみずしくなります。

[ しお肉 ]熟成タン / ハラミ

右下がハラミで、その他はタンの様々な部位です。

ハラミは柔らかく、タンはどれも肉厚でコリコリ。ハラミが特においしくて、もっと食べたかったです!

[ 炙り ]黒毛和牛ミスジ~一口ご飯と~

他のお肉は自分で焼きますが、こちらのメニューはスタッフが目の前で焼いてくれます。

良い具合にサッと焼かれ、一口サイズのご飯の上に乗せられたお肉。

生卵も一緒にいただきます。

すき焼き風で、間違いないお味!

お肉はもちろん絶品ですが、卵が濃厚でさらにおいしさを引き立てていました。

なかなか箸で切れなかったので、新鮮な卵を使っているのでしょう。

[ 焼物・タレ ]特製”プレミアム肉ケーキ”

さて、メインのお肉です。

こんな可愛い箱に入ってやってくるので、何も知らないと「え!?何??」なんて反応に。

スタッフが気を利かし「開けて良いですか?」と聞いてくださったので、先に写真を撮らせていただきました。

中から出てきたのは、バラ型の肉ケーキ!

見た目の美しさだけでなく、もちろんお味もGOOD!

メッセージプレートについては、予約の際、メッセージをお店に伝えればその通りに書いてもらえます

私は備考欄に書くのを忘れ、利用用途だけ答えたので、夫の名前なしのハッピーバースデープレートに。

うっかりには要注意です……!

記念撮影は現像写真をもらえます!

肉ケーキが提供されたタイミングで、記念撮影があります。

まずは手持ちのスマートフォンでの撮影、次にお店のカメラでの撮影でした。

お店のカメラで撮った写真は、帰りまでに現像したものを1枚、記念として渡されます。

[御飯物 ]特製フォアグラ牛丼

締めのご飯は、贅沢にフォアグラとトリュフが乗った牛丼です!

私は子ども舌なので、トリュフとフォアグラを単体で食べても、正直味はよく分かりません。

しかしお肉のレベルが高く、牛丼の概念が覆る一品でした。ここまででけっこうお腹いっぱいになります。

[デザート ]目の前で作る-196℃シャーベット

デザートは目の前でシャーベットを作ってもらえます。

味は季節によって変わるようで、2月上旬に行ったところ「みかん」か「いちごヨーグルト」から選べました。

今回はみかんを選択。

スタッフがジュースをボウルに入れ、液体窒素で急速に固めていきます。

できあがったのが、こちら!

シャーベットは溶けやすく、すぐに食べる必要があります。

しかし-196℃で作られただけあって、かなりのひんやり感。焦って食べて頭が痛くならないよう、注意してくださいね。

※デザートの前に温かいお茶をいただけるので、体が冷えたまま帰ることにはなりません。ご安心ください。

まとめ

星遊山は高層からの夜景を臨む高級レストランですが、ドレスコードがなく、雰囲気はいたってカジュアルです。

スタッフの接客も上品ではあるものの明るくきめ細かで、緊張せずおいしいお肉と綺麗な景色を楽しめますよ。

特に「肉ケーキ」は写真映えするので、誕生日にはもってこいだと思います。

プランによっては、甘いスイーツのケーキをつけることも可能です。

ぜひ特別な日の食事デートに利用してみてくださいね。

\一休で簡単にネット予約!まずは情報を見てみる?/

ABOUT ME
ぽちゃみ
5年間の婚活の末、マッチングアプリで出会った男性と結婚した元婚活女子。現在はフリーランスのwebライターとして活動しています。恋愛や婚活、結婚生活にまつわる情報を発信中!
あわせて読みたい
デート

【品川】いちょう坂でディナービュッフェ!コスパ抜群でデート向きの和ビストロ

2023年3月27日
ぽっちゃり元婚活女子の恋愛情報ブログ La Pocha
品川駅の高輪口には、お酒が飲める場所が意外とありません。 しかし、アネックスタワーにある「和ビストロ・いちょう坂」なら、水族 …
error: Content is protected !!