光とデジタルを活用したアーティスティックな演出と、イルカショーが楽しめる水族館・
実は、魚やイルカたちと一緒に結婚式ができることをご存じでしょうか。
さらに、「式は挙げる予定がないけれど、写真だけは撮りたい」と考えている方にも朗報です!なんと、アクアパーク品川ではフォトウェディングもできるんですよ。
当ブログの管理人・ぽちゃみは、2023年3月に夫とアクアパーク品川でウェディングフォトを撮りました。
そのときの体験レポをまとめてお伝えします。
\セルフでウェディングフォト風写真を撮ったときの記事も合わせてどうぞ/
アクアパーク品川フォトウェディングを選んだ理由
フォトウェディングを実施している水族館の中で、最も映える写真が撮れそうで、かつ通いやすい距離にあったのがアクアパーク品川でした。
もともと、水族館が好きな私たち夫婦。
フォトウェディングを考えるにあたり、私が夫に提案したのが「水族館での撮影」だったのです。
夫はそもそも、水族館でフォトウェディングが撮れること自体、知らなかった様子。
しかし、幻想的なサンプル写真を見て「ここで撮りたい!」と快諾してくれました。
アクアパーク品川フォトウェディングの費用

アクアパーク品川でウェディングフォトを撮る際の基本的な費用は、データ50枚つきで275,000円です。
開館前の水族館を1時間ほど貸し切るため、オプションを何もつけない状態でも、基本料金は高めとなっています。
私たち夫婦はオプション追加とアルバム3冊の購入により、最終的には57.5万円ほどになりました。
本来、削っても問題なさそうなオプションを結構つけているので、相場と比較してだいぶ費用はかかっています。
詳しいオプション料金は、以下の通りです。
- タキシード変更:30,000円
- ヘアセット・メイク:12,000円
- 衣装の保証代:10,000円
合計:52,000円
- ドレス変更:32,000円
- ブーケ変更:6,000円
- 髪飾り追加:8,000円
- ボディメイク:10,000円
- 衣装の保証代:15,000円
合計:71,000円
- ハードカバーアルバム3冊:148,500円
- 撮影データ50枚追加:30,000円
合計:178,500円
他のプランだと、この料金なら和装・洋装どちらも撮影できたり、ドレス何着かでの撮影ができたりしますよね。
なるべく安く済ませたい場合は、自分たちに必要なオプションが何かしっかり見極める・アルバムを自作するなどすると良いでしょう。
私は水着の日焼け跡がひどかったので、ボディメイク(上半身への化粧)のオプションをつけました。
特にそういった事情がない方は、写真のリタッチがあるので別につけなくてもいいかなと思います。
また、夫は衣装の保証代をつけましたが、スタッフさんによるとだいたいの夫婦(カップル)は女性のみで、男性はつけないそうです。
なぜなら、ドレスの方がヒールでつまずいて破れやすいからだそうです。
アクアパーク品川フォトウェディング・打ち合わせ

まずは説明を聞くため、品川プリンスホテルにあるスタジオ「SWITCH東京」に足を運びました。
事前にパンフレットを取り寄せていたため、ある程度はイメージを膨らませて来店できたと思います。
当日は説明・簡単なアンケートに加え、「他のスタジオでの撮影と迷っているか?」と意思確認があります。
私たち夫婦は「絶対にアクアパーク品川が良い」と決めていたため、すぐに撮影日と衣装合わせの日程調整を行いました。
帰りに衣装やアクセサリーを見せてもらえたため、衣装合わせまでにどのようなスタイルが良いか考えられたのが良かったです!
\打ち合わせのあと、ディナーデートしたお店/
アクアパーク品川フォトウェディング・衣装合わせ

Switch東京の衣装合わせでは、ドレスを3着まで選んで試着できました。
\試着までにブライダルインナーがあると良し!
写真を撮るだけなので、安いものを選んで着用しました/
タキシードは夫が気に入った1着しか試さなかったため、不明です。
デフォルトのウェディングドレスはかなりシンプルなデザインであり、ほとんどの人がオプションをつけてグレードアップするんだそう。
ブーケやアクセサリーも同様に、デザイン性を求めるならグレードアップは必須です。
ちなみに、アクセサリー類は持ち込み禁止となっています。
それでは、今回試着した3着のドレス(ぽっちゃりなので11号・13号)と夫のタキシードをご紹介します。
※ドレス姿はめちゃくちゃ日焼け跡があります
\衣装合わせのあとディナーデートしたお店/
1着目のドレス

1着目は、事前にネットで見て試着を希望していたドレスです。
サイズは、ネット上では11号・13号が用意されていると書いてありました。実際に着てみると、背中がきつく嬉しくない谷間が……!
サイズの明言はなかったのですが、おそらく試着したのは11号の方だったのではないでしょうか。
フリフリのかわいらしいデザインは、私の好みにドンピシャ。前だけ見れば、このドレスで決まりでした。
しかし、他の2着の後ろのデザインと比較したときに、寂しい感じがして断念。
今回は、水族館内の様々なスポットに移動し、広々とした空間で撮影します。
そのため、スタッフさんと相談し、後ろ姿も優雅に見えるデザインの方が映えそうだと判断しました。
こちらのドレスは、確か3万円だったと思います。
2着目のドレス

2着目も、事前にネットで見て試着を希望していたドレスです。
サイズは11号しかないはずでしたが、1着目よりも余裕をもって着れました。
私は試着前の段階で髪型をラプンツェルヘアにしようと決めており、「ラプンツェルといえばお花」の考えで選んだドレスです。
レース生地と花柄が上品な印象で、バックについているリボンがかわいいと思いました。
3着目と迷い、最終的には選ばなかった方のドレスです。個人的にはお気に入りでした!
お値段は確か4万円で、3着の中で最も高価でした。
3着目のドレス

3着目は、当日に試着を決めたドレスです。
11号か13号のドレスを探している中で、スタッフの方に「このドレスは割と大きめに作られている」とコメントをいただきました。
他のドレスも見ましたがあまりピンとくるものがなく、このドレスが自分に似合いそうだったため、着てみることに。
このドレスはサイズも一番ぴったりしている、というより、むしろ余裕がありました。
華やかなデザインでハリのある素材を使用しており、骨格ストレートの私にはしっくりきました。
2着目と悩み、夫の意見でこちらのドレスに決定。
夫いわく、「一番似合っている&後ろの編み上げがおしゃれ」とのことでした。
お値段は32,000円です。
ブーケ選び

ドレスが決まったあとは簡単なヘアセットを行い、ブーケを決めます。
私は事前にラプンツェルヘアと決めていたため、すんなり髪型と髪飾りが決まりました。
ブーケはデフォルト以外に、4種類から選べます。デフォルトは、一番大きい画像のものです。
私はピンク色で花が大きい方が好みで、画像右上のブーケにしました。
このブーケへの変更は、6,000円でした。
決定したドレス・ブーケ・髪型

最終的なコーディネートは、画像の通りになりました。
髪型は、仮で簡単な三つ編みにしてもらっています。
髪飾りは、オプション追加で8,000円です。
ネックレスとイヤリングはデフォルトでパールのものがつきます。私はネックレスを外し、イヤリングはデフォルトのままにしました。
手袋もデフォルトでついてきますが、手袋も外しています。
ドレスとヘアセット、ブーケで十分きらびやかなので、その他は極力シンプルにしてバランスをとる作戦です!
夫の衣装【タキシード】

新郎側の衣装は、デフォルトで黒かベージュのタキシードがつきます。
夫は打ち合わせの段階でこのタキシードが気になっていたようで、「他は大丈夫!」と、こちらの衣装だけを試着しました。
結果、イメージ通りでサイズもぴったりだったため、こちらの衣装で即決。
靴はデフォルトの黒で問題ないとのことで、変更していません。
ブートニアは私のブーケ変更に合わせて、ピンクになりました。
アクアパーク品川フォトウェディング・撮影

当日は朝7時からヘアメイク・着付けが始まります。私たちは前日に、品川プリンスホテルへ宿泊しました。
\宿泊予約は楽天トラベルかじゃらんがおすすめ/
前日は緊張して眠れず、私は1時間睡眠、夫は2時間ほどの睡眠に……。
当日はメイク担当のスタッフさんが丁寧なヒアリングのもと、ヘアメイクをしてくれました。
撮影前後の移動の際は、品川プリンスホテル内を普通に歩くため、宿泊している方たちから祝福の言葉をいただいたり、驚嘆のまなざしを向けられることになります(笑)
開館前の9時、いよいよ撮影開始です。
撮影中はカメラマンさんが的確にポーズを指示してくれるので、従っていれば問題ありません。

水族館なのに遊園地のようなエリアがあるので、このような写真も撮れます!

クラゲエリアは幻想的な写真が撮れます。


プロポーズショットもお願いしました!


\普段ネイルしないので、ネイルチップで気軽に手元のかわいさを演出/
マンタ・エイと記念撮影。

ボディメイクにより、日焼け跡がだいぶ目立たなくなりました!

イルカさんと握手。
イルカの体温は人と同じらしく、触っても火傷させる心配はありません。
2人とも、この瞬間が一番の笑顔で写っていました。

とってもフォトジェニックで、夫も私も大満足です。
アクアパーク品川のペアチケットがもらえた!

撮影後は、当日のみ有効のアクアパーク品川・ペアチケットをいただきました。
着替えや清算などですべてが終わったのは、11時半くらい。

睡眠不足の私たち夫婦は、予約していたリュクスダイニング・ハプナでランチビュッフェを楽しんだあと、イルカショーの待ち時間で仮睡眠をとりながら水族館も堪能しました。

前泊からフォトウェディング、その後の食事・水族館デートまで、すべて品川プリンスホテル内でお世話になりました!
まとめ
アクアパーク品川でのフォトウェディングをサポートしてくれる、SWITCH東京についてレポしてきました。
改めて、スタジオと撮影の特徴をまとめます。
- 相談から撮影まで、スタッフさんたちはフレンドリーかつ丁寧
- 開館前の水族館を貸し切るため、基本料金は高め
- オプションをつけてグレードアップすることが前提のため、料金を抑えるには取捨選択が必須
- ドレスの試着は3着まで
- アクセサリー類の持ち込みは禁止
- 幻想的で映える写真を撮るなら間違いなし
- 撮影後のデートに、アクアパーク品川のペアチケット(当日のみ有効)をもらえる
水族館や幻想的な風景が好きな方は、ぜひアクアパーク品川でのフォトウェディングを検討してみてはいかがでしょうか。
SWITCH東京さん公式サイトはこちら↓